Club toto会員では複数のお支払い方法をご用意しております。
以下の画面をクリックタップいただくだけで、お持ちのお支払い方法が利用できるかチェック!
どちらの支払い方法をご希望ですか?
Club totoとは、無料で利用できる便利でお得な会員制サービスです。
店舗でもスポーツくじオフィシャルサイトでもスポーツくじを買えば買うほどポイントが貯まります。
貯まったポイントでポイントプログラムに応募可能。
さらにスポーツくじオフィシャルサイトでは、当せん金の自動振込やらくらく購入(定期購入)など、会員ならではのメリットが受けられます。
24時間いつでも買える!※
Club toto会員になると、買いたい時に
いつでもスポーツくじが購入いただけます!
- 当サイトで購入の場合。
- システムメンテナンス時は除きます。
試合開始10分前まで買える!※
試合直前まで購入できるので、チャンスも
広がります!
- 当サイトで購入(ネット決済)の場合。
- 販売時間は変更となる場合があります。
詳しくは各開催回の情報をご確認ください。
当せん金は自動振込!※
当せん金は、お客様の口座へ自動で
振り込まれるので、受け取り忘れもなく、
とってもスムーズです!
- 当サイトで購入以外の場合は自動振込されません。
らくらく購入(定期購入)が
できる!※
スポーツくじの購入をあらかじめ
予約しておくことができるサービスです。
買い忘れの心配がありません!
- toto系・BIG系のくじが対象です。
WINNERは対象外となります。
パソコン・スマートフォンで
買える!
パソコンやスマートフォンで購入できるので、
いつでもどこでもスポーツくじを
購入いただけます!
購入履歴や当せん状況が
確認できる!
いつでもどこでも購入履歴や当せん状況が
確認ができるから、楽しみ方も広がります!
買えば、買うほどお得な
ポイントプログラム!
スポーツくじの購入によって貯まったClub toto
ポイントで素敵な賞品が当たります!
- ポイントプログラムの詳細はこちら
お店でもClub totoポイントが
貯まる!※
くじ売り場、コンビニでの購入でもClub toto
ポイントがたまります!
- 会員カード発行手続きが必要となります。
Club toto会員登録に必要なお支払い方法をご準備ください。
お支払い方法を指定せずに登録する現金会員も郵送にて承ります。
クレジットカード決済をご希望で、
カード会社の認証サービスページに
利用登録されていない方
1下記のカード会社ボタンをクリックすると、カード会社の認証サービスページが表示されます。
2必要事項をご入力いただき、カード会社の認証サービス登録完了後に、Club toto会員登録をお願いします。
認証サービスページ
当せん金受取用口座をお持ちでない方
当せん金の受け取りには銀行口座が必要です。
下記のネットバンキング口座をお持ちの方で19歳以上の方は、すぐに入会手続きができます。
・コンビニ決済の新規登録にはネットバンキングを利用した本人確認が必要です(以後「ネットバンキング本人確認」)。
・みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行では事前にインターネットバンキング登録が必要となります。
・システムメンテナンスのため毎月第3月曜日 0:00~6:00及び各銀行のメンテナンス時は「ネットバンキング本人確認」をご利用いただけません。
- 新規の登録の当せん金受取用口座に登録可能な金融機関は以下となります。
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- 横浜銀行
- 十六銀行
- 福岡銀行
- 十八親和銀行
- 肥後銀行
- 熊本銀行
現金会員をご希望の方はこちら
スポーツくじ約款及びClub toto会員規約を読み、これらを承諾した上で、「Club toto入会申込書」をダウンロード後に印刷し、
必要事項を記入後に年齢確認書類を同封して送付。
後日、「Club toto会員カード」を郵送
- お届けには2~3週間ほどかかります。
- 後からネット決済およびコンビニ決済の追加が可能です。追加方法はこちら
①運転免許証、旅券(パスポート)、特別永住者証明書、在留カード、学生証(写真付きのもの)、健康保険証、各種年金手帳、住民基本台帳カード(写真付きのもの)のコピー(お名前、生年月日、ご住所が記載されているページすべて)
②戸籍謄本・抄本、住民票、印鑑登録証明書の原本(発行後3か月以内)
- 個人番号(マイナンバー)が記載されていない書類をご提出ください。やむを得ず個人番号(マイナンバー)が記載されている書類をご提出される場合は、個人番号(マイナンバー)が記載されている部分の表面及び裏面を油性マーカー等で塗りつぶした上、ご提出ください。
- お客様から個人番号(マイナンバー)が読み取れる状態の書類が提出された場合、書類の受領後、すぐに適切に破棄させていただきます。
- 健康保険証の場合、被保険者記号・番号を油性マーカー等で塗りつぶした上、ご提出ください。 お客様からの被保険者記号・番号が読み取れる状態の書類が提出された場合、書類の受領後、すぐに適切に破棄させていただきます。